WEB ちばサイくん

■第28回、日本科学教育学会(千葉大)

ちばサイエンスの会


■第28回、日本科学教育学会(千葉大)にて
科学教育実践セミナーの研究発表でちばサイのメンバーが
共同で発表しました。

日時:8月8日9:30 〜 11:30
会場:けやき会館レセプションホール


発表するちばサイメンバー、今井さん

日本科学教育学会のページより抜粋↓

科学教育実践セミナー

テーマ:地域で推進する科学教育:
ちばサイエンスの会の活動を中心とした事例
日時:8月8日9:30 〜 11:30 会場:けやき会館レセプションホール
オーガナイザー:鶴岡義彦(千葉大学)・中川人司(宇宙航空研究開発機構)
概要:科学教育は学校の理科教育だけで行われるのではない。
地域の学校、科学館、大学、企業、市民団体などが連携すれば、
青少年の理科教育はもちろん一般市民の科学的素養の向上も
期待できる。今回は、千葉のユニークな団体NPO法人「ちばサイ
エンスの会」の活動を取り上げ、様々な立場からの発言を踏まえて、
地域における科学教育活動推進のあり方を探る。

★ちばサイエンスの会の活動とロケット発祥についての取り組み
○鷹野敏明(千葉大学大学院)・安田良平(元東京大学)・高田裕行
(ジュニアサイエンティスト編集委員)

★ ちばサイエンスの会ジュニアクラブの活動
○深山輝夫(ジュニアクラブ代表)・松崎一康(ジュニアクラブコーディネーター)
・中川好美(千葉市立新宿小学校)
発表内容はこちら PDF

★中学校での理科教育とちばサイエンスの会
○今井 功・古市直彦・前田 務(千葉市立緑町中学校)

★千葉市立郷土博物館”星を見る会キャラバン事業”とちばサイエンスの会
○喜多伸介(スターウオッチングキャラバン)・多賀治恵(千葉市立郷土博物館)
 発表内容はこちら。 *パワーポイントのダイジェスト判を載せました。

WEB ちばサイくん >  ■第28回、日本科学教育学会(千葉大)

ちばサイエンスの会